コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動
  • WordPress について
    • WordPress.org
    • ドキュメンテーション
    • サポート
    • フィードバック
  • ログイン

個人情報マネージ教育ラボ・パティオ

2020年11月

  1. HOME
  2. 2020年11月
2020-11-06 / 最終更新日時 : 2020-11-06 柴原健次 従業者教育のツボ

「認識」のための教育に重要なこと

全従業者に「認識」させるために重要なキーワードはこれです。 個人情報マネジメント研修 における 「心技体」とは、 心 = 個人情報保護意識・マインド 技 = 個人情報保護関連の知識 体 = 知識と意識に基づいた実践力 で […]

2020-11-06 / 最終更新日時 : 2020-11-06 柴原健次 従業者教育のツボ

新・従業者教育に関する要求事項

プライバシーマーク付与適格性審査において基準となっている JIS Q 15001「個人情報保護マネジメントシステム-要求事項」は、2017年に改訂されました。JIS Q 15001:2017では、文書体系が変わっていて、 […]

2020-11-06 / 最終更新日時 : 2021-01-14 柴原健次 Information

『個人情報マネジメント』とは?

『個人情報マネジメント』というと、『個人情報保護マネジメントシステム(Personal information protection Management Systems(PMS))を思い浮かべられる方が大多数だと思いま […]

2020-11-04 / 最終更新日時 : 2020-11-06 柴原健次 従業者教育のツボ

新入社員向け個人情報保護研修

プライバシーマーク取得企業は、全従業者に教育(認識)させることが求められていますので、もちろん新入社員も対象です。 新入社員教育で個人情報保護に関する研修を実施することが必須となりますね。プライバシーマーク取得企業でなく […]

2020-11-01 / 最終更新日時 : 2020-11-04 柴原健次 お役立ち

JIPDEC『社内教育用参考資料』

JIPDECプライバシーマーク制度サイトに『お役立ちツール』として、『社内教育用参考資料』が用意されています。https://privacymark.jp/system/reference/ 2020.11.1現在(20 […]

最近の投稿

  • 「認識」のための教育に重要なこと
  • 新・従業者教育に関する要求事項
  • 『個人情報マネジメント』とは?
  • 新入社員向け個人情報保護研修
  • JIPDEC『社内教育用参考資料』

カテゴリー

  • Information
  • お役立ち
  • 従業者教育のツボ

アーカイブ

  • 2020年11月
  • 2020年10月
お問い合わせ

Copyright © 個人情報マネージメント教育協会 produced by HealthyBrain Ltd. All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU